Quantcast
Channel: ばぁばと五人の小人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ファミレスなのに幼稚園化してます

$
0
0
 巷はボーナス商戦で 俄かに賑わってますね(家には無縁)

 Cでも それを狙って 新聞に折り込み広告をいれました

 売りは暑さを吹っ飛ばす 各種カレーの紹介&無料サービス券

 フライドポテト バナナクレープ 無料ドリンクバー券

 券は一人一枚 他に何か注文しないといけないけど お徳です

 何より目玉は お子様ドリンクバー(小学生以下)が期間限定ですが 無料です

 折込広告だった事もあり 殆んどの家にサービス券が渡りました

 効果は抜群 日に何枚も無料券が使われてます

 その恩恵をタップリ余す事無く使う人達がいるわけで……

 略毎日の様に同じ母親3人 子供5人(多分一人か二人は小学生だと思われる)が

 禁煙団体席を占拠してます

 まだ空いている18時頃来て 早い時は21時 遅い時は0時(週末)越え

 母親達は子供そっちのけで 毎日井戸端会議状態

 当然子供達は店内を走り回り ドリンクバーで化学実験(色んな物を混ぜて遊ぶ)

 駐車場まで使い 鬼ごっご ファミレスなのに幼稚園化してます

 途中 中間バッシングを何度もしてるのに

 お帰り頂いた後は 沢山のグラス カップ ゴミと化した無数のナプキンがテーブル一杯

 みせの周り 徒歩圏内に沢山のマンションが そのどれかに住んでいるのでしょう

 一度も駐車券を求められた事無いので

 そんな状態なので 起こるべきして 事故が起きました

 子供達が走り廻る内 それを避けながら重たい料理(無駄に食器が重い)を運ぶカスタマ

 此方は気を付けて慎重に運んでいるのですが 子供達はそんなの関係無し

 店内鬼ごっごに夢中な子供に後ろから突進され バランスを崩し転んでしまったのです

 当然 料理は宙を舞い 食器は無残に床に叩き付けられ 大きな音が響きました

 母親達からは視角だったので 完全無視

 子供の一人が告げ口して やっと現場に現れ 最初の言葉が

 「危ないわね 早く片付けてよ 子供が怪我したらどうするんね」

 転んだクルー 他のクルーも他を放り投げて 片付けに専念しながらも

 日頃の非常識な行動 今回の発言に我慢の限界若いカスタマリーダー

 「申し訳ありません 直ぐに片付けますけど お子様達が元気が宜しいようで
 この様な事が又、起きませんように お席の方でご面倒頂きたいのですが」

 「私達が悪いっていうの ちゃんと面倒を観てるわよ
 子供を生んだ事も無い あんたに言われたくないわよ 毎日クタクタで 
 ちゃんと お金を払ってココで休養しとるんじゃけー
 何回も注意しても 子供って言う事聞かんのんよ
 それに あんたらもプロじゃろ お金貰って働いとるんじゃけ 気をつけんさいや
 自分らのミスを 私らのせいにしんさんな」

 「感じ悪 もうこんな店こんわ ママ友にも言っちゃるけーね」

 捨て台詞を吐いて 大人3人子供5人 全員で千円きれる金額を払い帰られました

 土曜日という事もあり 客席は満席状態に近かったのですが

 他のお客様からは 労い&お褒めの言葉を頂きました

 そして 昨夜 何事も無かった様に 来店されました

 相変わらず 幼稚園状態

 5人の子供達の将来が心配です 3人のモンスターペアレントが

 最低5人に増えるのは確実でしょうから

 

 



 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20